One Month Program Blog
グローバルな英語力が身につく学習メディア

ビジネスで使える表現”Correct me if I am wrong”

2025.09.29

update 2025.09.02

「英語には建前が無い」「英語には気遣いの表現が少ない」と言われたりはしますが、実際にはそんなことはありません。そんな例の1つにあるのが、Correct me if I am wrongです。直訳すると、「私が間違っていたら、直してください」ですね。何か当たり前のことのように聞こえますが、相手のことを話すときによく使われます。

例えば、「あなたは10年以上もこの業界で仕事をされたと伺いました。その経験をもとに教えていただきたいのですが……」と質問をする際、I heard that you had worked in this industry for over 10 years.と言っても問題はありません。しかし、Correct me if I am wrong, but I heard that you had….と付け加えることで、少し丁寧で遜った印象になります。「私の無知をお許しください」とまではいかないですが、「私はそれほどこの内容に精通しているわけではないので……」という謙虚な姿勢を表すことができます。

ビジネスで通用する力を伸ばす
「英語コミュニケーション力」に特化した
最短一ヶ月の強化プログラム

One Month Program

                   

レッスンを無料体験できます!

詳細はこちら

                   

本日予約可能!

無料カウンセリング

Writer

One Month Program

グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/