One Month Program Blog
グローバルな英語力が身につく学習メディア

会議で使える英語表現”Keep it going/moving”

2025.07.07

update 2025.05.30

Keep it going/movingは表現としては簡単なもの。「それを動いたままにする」ですね。Keep your chicken frozenなら、「その鶏肉を冷凍したままにしておいてください」の意味になるのと同じ構造です。

このKeep it going/movingを会議などで使うこともできます。例えば議論が白熱して、休憩時間にはなったものの、あえて話し合いを継続して、休憩を10分間先延ばしするときなどは、Let’s keep the discussion going.と言えます。また、話が脱線してしまいそうなときには、Keep stay focused and keep the discussion moving.と言えます。「集中して、議論を先に進めましょう」の意味です。

もしくは、誰かが発言をして、その人が「何かここまでで質問はありますか?」と聞いたとします。その回答として、We don’t have any questions yet. So you can keep going.(今のところ質問はないので、続けてください)と言ったりもします。

ビジネスで通用する力を伸ばす
「英語コミュニケーション力」に特化した
最短一ヶ月の強化プログラム

One Month Program

                   

レッスンを無料体験できます!

詳細はこちら

                   

本日予約可能!

無料カウンセリング

Writer

One Month Program

グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/