He is all in.とか、I am all in.という表現を耳したことがありますか?「私はすべて入り込んでいます」だとわかりにくいですが、もともとはカードゲームのポーカーなど、ギャンブルに由来する表現。「持ち分のチップをすべてかける」(All in)を意味して、「すべてを賭ける」と訳します。「手持ちのお金をすべて賭ける」という感じですね。
The team is all in for this project.であれば、「チームはこのプロジェクトに全力で取り組んでいる」です。We went all in on this plan.だと、「私たちはこの計画に全力で取り掛かりました」です。このように、Go all inやBe all inのようにして使われます。
Writer

One Month Program
グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/