
「自慢」は「誇り」に近いので、Proudを思い浮かべがちですが、他にも色々な表現があります。
1. Brag
日本語の「自慢する」に一番近い表現で、やや嫌味なニュアンスです。
Stop bragging about your achievement. You should show some humility.
自分の功績を自慢するのはやめたほうが良い。少し謙虚になるべきだ。
Brag aboutを1つの表現として覚えてしまうとよいでしょう。
2. Boast
Bragと非常に似た単語ですが、必ずしもBragにある嫌味なニュアンスがあるとは限りません。
His parents always boast about their children.
彼の両親はいつも息子のことを自慢げに話している。
「豪語する」という訳語も良く使われます。
3. Write home
耳慣れない表現かもしれませんが、「家に手紙を書く」という直訳。旅行先から「こんなすごいことがあった」と自宅にいる家族に自慢したい気持ちを想像してみてください。
The food at the restaurant was nothing to write home about.
あのレストランの食事は自慢するような質ではなかった。
学校では学ばないイディオムかもしれませんが、一般的には良く知られているものです。
Writer
One Month Program
グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/






